神奈川県は、その地形から、西部は山地、中央は平野と台地、東部は丘陵と沿岸部の三つに分けられます。
西部は丹沢山地、小仏山地、箱根山地など、相模川や酒匂川の水源地域の森林地帯が面積の多くを占め、標高の高いエリアではブナなど広葉樹の自然林が、低いエリアではスギ、ヒノキの人工林が多く分布しています。
中央、東部では、過去に薪炭林として利用されていた、コナラなどの広葉樹の二次林が公園や地域制緑地を中心に分布しており、沿岸部や三浦半島の丘陵などではタブ、シイなどの常緑樹の林も多くみられます。
自然から得られる恵み(生態系サービス)によって私たちの暮らしは支えられています。生態系サービスを将来にわたって持続的に享受するためには生態系の基盤である森林の保全が重要です。